作業日記@HatenaBlog

各種の作業メモ

VMnet8

家庭内LANでは問題なくNATできたが、
リナザウとUSB通信させるとVMnet8が邪魔して
ホストOSがリナザウとうまく通信してくれない。
なぜだろう。


ホストPC 192.168.129.200 ←→ 192.168.129.201 リナザウ
VMnet8 192.168.126.1


ゲストOSでDHCPすると
192.168.150.101とか割り当てられる。謎。
# ifconfig lnc0 down
# ifconfig lnc0 up
# dhclient lnc0
を実行しても結果は同じ。

Zaurus確認

# ps -auxww | grep dhcp をしてみる。
dhcpdが動いていたのでkillコマンドで止めた。

DHCPクライアントとサーバの基本

(ク)→DHCPDISCOVER→(鯖) クライアントからDHCPDISCOVERをブロードキャスト
(ク)←DHCPOFFER←(鯖) サーバから返事
(ク)→DHCPREQUEST→(鯖) アドレスのリクエス
(ク)←DHCPACK←(鯖) アドレスあげるー
(ク)←DHCPNAK←(鯖) アドレスだめー

HostPCのネットワークを再確認

「マイネットワーク」を右クリック、プロパティ表示。

  1. HostPC→(ローカルエリア接続2)→Zaurus
    1. VMware Bridge Protocolのチェックを外す
    2. インターネットプロトコル(TCP/IP)チェック付ける
    3. 残りのサービスは全部外す
  2. GuestPC→(VMnet8)
    1. VMware Bridge Protocolのチェックを付ける
    2. インターネットプロトコル(TCP/IP)チェック付ける
    3. 残りのサービスは全部外す

GuestOSにて

# ifconfig lnc0 down
# ifconfig lnc0 up
# dhclient lnc0
DHCPREQUEST on lnc0 to 255.255.255.255 port 67
DHCPNAK from 192.168.126.254
DHCPDISCOVER on lnc0 to 255.255.255.255 port 67 interval 4
DHCPOFFER from 192.168.129.200
DHCPOFFER from 192.168.126.254
DHCPREQUEST on lnc0 to 255.255.255.255 port 67
DHCPNAK from 192.168.126.254
DHCPNAK with no active lease.


DHCPDISCOVER on lnc0 to 255.255.255.255 port 67 interval 5
DHCPOFFER from 192.168.126.254
DHCPREQUEST on lnc0 to 255.255.255.255 port 67
DHCPACK from 192.168.126.254
bound to 192.168.126.128 -- renewal in 900 seconds.


なんとかアドレスが割振られた。
digでDNSを確認。

routeコマンド

勉強不足で知らないことばっかり。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/route/route.html
参考にしよう。