作業日記@HatenaBlog

各種の作業メモ

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

HDDレスキューメモ

http://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040122-mita2/ # atacontrol detach 1 # atacontrol attach 1

HDD温度監視

HDDがかなり発熱するため、簡易的なHDD温度監視スクリプトを書いてcronで回すことにする。 シェルスクリプト hddtemp.sh #!/bin/sh DATE=`date "+%Y/%m/%d"` TIME=`date "+%H:%M:%S"` TEMP=`/usr/local/sbin/smartctl -a /dev/ad4 | grep 194 | awk '{print …

ezjailを構築

ezjailをインストール # portinstall -v sysutils/ezjail 設定ファイルをコピー # cd /usr/local/etc/ # cp -p ezjail.conf.sample ezjail.conf 設定ファイルの記述 旧サーバのjailディレクトリが /jail であるので、設定ファイルを次のように記述する。 赤…

smartmontoolsの導入

S.M.A.R.T.によりHDDを監視。 portinstallによりインストール # portinstall -v sysutils/smartmontools rc.confに追記 # vi /etc/rc.conf smartd_enable="YES" smartd.confの設定 # cd /usr/local/etc/ # cp smartd.conf.sample smartd.conf # vi smartd.co…

UPSによる電源制御

ケーブル接続 apcupsdの設定メモを参考にAPC社製Smart-UPS 500とシリアル接続する。 portインストール # portinstall -v sysutils/apcupsd libiconvのportsインストール時にオプション選択があるので、両方とも[X]チェックする。 [X] EXTRA_ENCODINGS Includ…

NTPによる時刻同期

rc.confに設定追加 /etc/defaults/rc.conf から、設定ファイルをコピーする。 # grep ntpd_ /etc/defaults/rc.conf >> /etc/rc.conf ntpd_conf="NO"をYESに変更。 # vi /etc/rc.conf ntpd_enable="YES" # Run ntpd Network Time Protocol (or NO). ntpd_prog…

FreeBSD7.1インストール

インストールする Distribution は Kern-Developer を選択。 スライスは UFS2+Softupdates とした。 ディスクジオメトリ sysinstall の FDISK において、ディスクのジオメトリがおかしいと警告が出るため、Seagateのデータシート(PDF)を参考*1に、ジオメトリ…

構築マシンスペック

Intel製atom搭載マザーボードD945GCLF2を使い、新しいFreeBSDサーバを構築する。 オンボードNICはFreeBSD7.0では認識しないらしいので、Intel製NICを別途用意した。 機器構成は次の通り。 M/B intel D945GCLF2 Mem DDR2-667 2GB Transcend JM667QLU-2G(pdf) …

FreeBSD 7.1-releaseによる新サーバ構築

当初はFreeBSD 7.0-RELEASEによるサーバ構築を目指していたが、2009年1月5日に7.1-RELEASEがリリースされたため、7.1を基本に書き換える。